見出し画像

【まずはお読みください】生き方開発labメンバーシップでは、何ができるの?

この記事は、生き方開発labのメンバーシップではどんなことができるのかをまとめたものです。メンバーの方、新しく参加してくれた方、参加を迷っている方は、まずはこちらをお読みください。

生き方開発labメンバーシップとは…

☑️「生きる」ことに真剣に取り組みたい
☑️もっと活き活きと生活をしたい
☑️現代を豊かに生きたい
☑️自分らしく新しい生き方を開発したい
☑️生き方開発labの活動に共感している(応援したい)

このメンバーシップは、こんな願いを持つ方のためのものです。

こうした願いがあっても、実際にどう取り組もうかと考えると、なかなか難しいことに気づきます。日々の生活の中には、やらなければならないことがたくさんありますし、関わらなければならない人間関係や場などがあるからです。

「生き方」は自分自身の問題だけど、1人きりでそれに取り組むのは難しいもの。このメンバーシップは、そんな自分の生き方や生活について、真剣に考えられたり、話し合えたり、多くの人が自分らしい生き方をつくれるようにするための活動をしたりする、ユニークなコミュニティです。

メンバーになるメリット


1.『じぶん綴り方』で自分を観察できる

まずは自分の想い・行動・生活を、客観的に見てみましょう。そうすることで、自分の本当の願いや理想を捉えることになるはずです。日々の自分を観察し、表現してみましょう。誰かに読まれることを前提に文章を書くことで、より考えが深まり、整理されます。

【「綴《つづ》り方」とは作文のこと】
「じぶん綴り方」のネーミングの由来は、 大正初期に発生し、1930年頃から盛んになり始めた教育運動「生活綴方」をヒントにしています。
自分自身を綴ることは、その時々の自分と出会うことです。そして、誰かの投稿を読むことで他者ともつながれます。

ほんの一部ですが、下記からみんなの「じぶん綴り方」がお読みいただけます。

2.『生き方カイギ!』に参加してメンバー同士で対話できる

どんな人がメンバーにいるのかな?
みんな、どんな想いやモヤモヤがあって参加しているのかな?
ちょっと気になりますよね。

生き方は1人ひとり違うとはいえ、他者は自分を写す鏡でもあります。
同じ願いや問題意識を抱える同士なら、きっと対話も深まります!

とはいえ、自分のことを語るのに、難しさを感じる人も多いはず。

そこで、長田のvoicyチャンネル「生き方開発lab」からテーマをチョイス。長田自ら、一般公開のVoicyでは話しきれなかった内容・解説・裏話などを語りますので、それを肴にみんなで感想やお互いの想いを語り合いましょう。月1回ペースで開催します。

3.『研究開発室』で、常識のルーツを探れる

生き方開発labには「研究開発室」があります。
世の中にある「常識」って一体いつ生まれてどうやって定着したのかという“常識のルーツ”を研究し、常識を俯瞰できる場やツールを開発する集まりです。

なぜ常識を俯瞰するのかというと、常識はすでに存在していて、しかも目には見えないものなので、なかなか疑いの目を向けづらいものだからです。


社会で生きていくために、自分を守ってくれている「常識」というものは、反面では自分 を縛り付けるものでもあります。いつのまにか思い込んでしまっている「こうあるべき」や「こういうものでしょ」を俯瞰することは、人が常識に縛られずに自分らしく生きる助けになるはずです。

研究開発室の研究成果を聞ける「研究成果シェア会」を毎月開催します。
※11月下旬スタート予定。メンバーシップ内掲示板でお知らせします。

メンバー限定のnote記事&イベント

メンバーシップ限定の記事もありますし、限定イベントも開催されます。イベントなどの告知は、メンバーシップ掲示板(参加すると読めるようになります)に掲載されます。
ただ、noteの掲示板は通知が届かなかったりして、ちょっと使い勝手が悪いので、メンバーシップに加入されたら同時にLINE登録がオススメです。

ぜひ、一緒に「生き方開発」に取り組みましょう!


活動に興味を持ってくださったら、代表・おさだのメルマガ『冒険と灯台』をご購読ください。