生き方開発lab by NPO法人れんげ舎

*アカウント名が変わりました!(中身はそんなに変わらないです!) 「生き方開発lab」…

生き方開発lab by NPO法人れんげ舎

*アカウント名が変わりました!(中身はそんなに変わらないです!) 「生き方開発lab」は、常識や周囲からの期待に流されず、自分らしい生き方を創造するlabコミュニティです。生き方開発labは、場づくりのスペシャリスト集団「NPO法人れんげ舎」が運営しています。

メンバーシップに加入する

生き方開発のための研究内容の限定記事が読めます。研究成果のシェア会に参加することもでき、実際に仲間と語り合う機会もあります。研究開発を一緒にしたいという方も、まずはメンバーになってください! ■こんな方に ・もっと生き生きと自分の人生を楽しみたい ・常識やスタンダードに合わせることに疑問を感じる ・仲間と一緒に取り組みたい https://rengesha.com/

  • 生き方開発labメンバー

    ¥1,500 / 月

リンク

ウィジェット

マガジン

  • 代表・長田英史のnote

    「場づくり®」を通して新しい生き方・コミュニティを創る仕事をしてきた長田英史のnoteから、自分らしく生きたい人を励ます選りすぐりの記事をまとめています。

  • みんなの「じぶん綴り方」

    れんげ舎メンバーのnoteをピックアップしていた本マガジンですが、これからはメンバーシップのみなさんの「じぶん綴り方」の素敵な記事もピックしていきます。

  • 生活という活動(今日もれんげ舎)

    れんげ舎は実践する人たちの集まりです。そんなメンバーたちの、日々の取り組みの様子や、活動の裏側をお届けしていきます。それぞれの生活そのものが、自分らしく生きるための活動です。

  • 自分らしく生きるための #myしゅぎょう

    れんげ舎では「自分らしく在ること」と「他者とつながること」の両立を追求する取り組みを、ストイックかつカッジュアルに「しゅぎょう」と呼んでいます。定められたしゅぎょうというものはなく、それぞれが自分で決めて勝手にやっています。 このマガジンでは、れんげ舎メンバーが普段の仕事・生活やれんげ舎の事業で取り組んでいる「myしゅぎょう」を紹介していきます。

  • れんげ舎はどうしてnoteを始めるの?

    新しい生き方・働き方・コミュニティを創る活動を25年間続けてきたれんげ舎が今noteを始める理由について、れんげ舎スタッフが対談形式で語り合いました(全3回)

記事一覧

ワークライフバランスって生かさず殺さずっていうこと?

NPOとか地域活動という狭い文脈から「場づくり」を救い出し、自分らしく生きたい全ての人に届けるために公式noteを開設したNPO法人れんげ舎。どんな思いで発信を強化してい…

子どものように感じ取り大人として行動せよ

れんげ舎代表の長田英史です。きょうはれんげ舎の社訓といいますか、行動指針といいますか、社内で大切にしている言葉を紹介します。なぜ、こうした行動指針が生まれたかと…

俺達の世界は狭すぎる!家も会社も「場づくり」しよう

れんげ舎がnoteを始めたのは、NPOとか地域活動という狭い文脈から「場づくり」を救い出し、自分らしく生きたい全ての人に届け、つながりをつくるためです。 設立25周年を迎…

生活という活動(編集長よりご挨拶)

はじめまして。 れんげ舎note編集長の志摩彩香です。 今日から普段のれんげ舎の様子を、こちらで配信していきます。 私たちは対外的な事業を行っていますが、人々があり…

ACCESS

所在地160-0023 東京都新宿区西新宿3-5-3 西新宿ダイヤモンドパレス1311 *アポイントなしでお越しいただいても対応出来かねます。お問い合わせは、まずこちらのフォームか…

CONTACT

お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。 尚、こちらのフォームからの営業のご連絡は、お断りします。

ワークライフバランスって生かさず殺さずっていうこと?

ワークライフバランスって生かさず殺さずっていうこと?

NPOとか地域活動という狭い文脈から「場づくり」を救い出し、自分らしく生きたい全ての人に届けるために公式noteを開設したNPO法人れんげ舎。どんな思いで発信を強化しているのか、前回に引き続き語りました。

【対談メンバー紹介】
参加したのは、note編集長に就任した志摩、発端となる問題提起をした中川、代表の長田の3名です。この対談は、2021年9月の三浦海岸で開催されました(プロフィールは末尾)

もっとみる
子どものように感じ取り大人として行動せよ

子どものように感じ取り大人として行動せよ

れんげ舎代表の長田英史です。きょうはれんげ舎の社訓といいますか、行動指針といいますか、社内で大切にしている言葉を紹介します。なぜ、こうした行動指針が生まれたかというと、社会にフィットすることは大事だけれど、自分らしさを犠牲にしては意味がないからです。

(*)れんげ舎では、社訓や行動指針をみんなで作ります。僕は対外的には代表者ですが、内部では他の人と同等の権限しか持っていません。れんげ舎は設立以来

もっとみる
俺達の世界は狭すぎる!家も会社も「場づくり」しよう

俺達の世界は狭すぎる!家も会社も「場づくり」しよう

れんげ舎がnoteを始めたのは、NPOとか地域活動という狭い文脈から「場づくり」を救い出し、自分らしく生きたい全ての人に届け、つながりをつくるためです。
設立25周年を迎えたれんげ舎が、あなたと日本社会に投げ込む「ど直球」、ぜひ受け止めてください!

【対談メンバー紹介】
参加したのは、note編集長に就任した志摩(写真中央)、発端となる問題提起をした中川(左)、代表の長田(右)の3名です。この対

もっとみる
生活という活動(編集長よりご挨拶)

生活という活動(編集長よりご挨拶)

はじめまして。
れんげ舎note編集長の志摩彩香です。

今日から普段のれんげ舎の様子を、こちらで配信していきます。

私たちは対外的な事業を行っていますが、人々がありのままの自分で世界とつながるということを目標にしており、「普段の生活」それこそが活動でもあるからです。

まずは、私の自己紹介も兼ねて、なぜ「自分たち自身」を発信することになったのか、ありのままをお話ししたいと思います。

残りの人

もっとみる
ACCESS

ACCESS

所在地160-0023 東京都新宿区西新宿3-5-3 西新宿ダイヤモンドパレス1311
*アポイントなしでお越しいただいても対応出来かねます。お問い合わせは、まずこちらのフォームからどうぞ!

アクセス新宿駅より徒歩10分・都庁前駅より徒歩8分
*新宿ワシントンホテルの隣です

CONTACT

CONTACT

お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
尚、こちらのフォームからの営業のご連絡は、お断りします。